スパゲティ・ボロネーゼ
何がボロネーゼ?と突っ込みをいれたくなりますが、つまりミートソーススパゲティです。ボロネーゼというのはボローニャ発祥のミートソースのことですよね、確か。
ミートパイを作ったらミートソースが沢山あまったので子供の好きなスパゲティにしました。
自分で言うのもなんですが、すごい美味しくできたんですよ~。
【材料】
•ひき肉・・・500g
•にんじん・・・1本
•たまねぎ・・・1玉
•トマト・・1玉
•にんにく・・・1欠け
•赤ワイン・・・1カップ
•洋風だし、オリーブオイル 小麦粉 砂糖 塩
【ミートソースの作り方】
1.鍋にオリーブオイルをひいてつぶしたにんにくを炒める
2.みじん切りにしたにんじんとたまねぎを加えよく炒める
3.ひき肉を加えててパラパラとするまでさらに炒める
4.小麦粉大4をを加え、全体に粘り気がでるまで混ぜる
5.赤ワインを加えて一煮立ちさせてアルコールを飛ばす
6.トマトと水1カップ、砂糖大1、塩少々、洋風だしを加えて煮込む
7.全体の水分が減ってドロしたら完成!スパゲティやご飯にまぜてボロネーゼ風。
野菜は冷蔵庫にあるものをなんでも煮込んでOKだと思います。↑の分量だと大量のミートソースができるのであまったら冷凍して保存です。
市販のミートソースなんかよりずっとおいしくできるはずですよ。ただ赤ワインの香りが結構残るのでワインが苦手な人は注意が必要かも。
野菜もたっぷり入れられるので子供向けの食事もよいと思います。